ドアクローザーの取り替えでゆっくり閉まるように!
総額 約4.2万円
※材工共(税込)
リフォーム前のお困りごと


玄関が勢いよく閉まるようになってしまいました…
- 今まではゆっくり閉まっていたのに…
- 指を挟んだりすると危ないので直したいです。
- 玄関丸ごとだと大事なので部分的な工事で直りませんか?
この玄関が、こんなに良くなりました
ドアクローザーの取り替えでゆっくり閉まるように!

玄関が最近勢いよく閉まるようになってしまって、孫や来客された時に指とか挟んでしまわないか心配だったので直せるかどうか相談させていただきました。玄関を丸ごと取り替えるのは大事になるので部分的に直したいと思っていましたが、ドアクローザーだけ取り替えることが出来て良かったです。これからも安心して使えます。ありがとうございます。

いつもヤマハナにご相談いただきまして誠にありっがとうございます。
年数が経過してソフトクローズ機能が無くなってしまっておりました。取り替えが可能な玄関ドアのドアクローザーであったので、部分的な取り替えを行いました。ドアクローザーのみ、お取り替え出来ない場合もございます。お気軽に御相談くださいませ。
玄関の取り替えはカバー工法が一般的でドア本体を取り外し、枠自体新たにカバーをするといった工事が必要となります。
施工詳細
施工概要 | 玄関ドアクローザー取替工事(2023年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て |
リフォーム箇所 | 玄関 |
使用材料 | リョービ クローザー |
リフォーム期間 | 約2時間 |