こどもの個性に合わせてクロスの貼替
総額 約26.5万円
リフォーム前のお困りごと


クロスに黒ずみが出来ているんだけどなんなのかなあ
- 古くなってきているし、貼り替えてあげたいです。
- 工事前にはどんな準備をすればいいのでしょうか。
- 一緒に内窓の工事もしてほしいです。
この内装が、こんなに良くなりました
シンプルなクロスにアクセントをつけて、子供たちの個性に合わせました。

工事もこちらの都合に合わせて頂いて、荷物等も片づけ出来て助かりました。
気に行ったものが工事頃には廃番になると聞いたので、色が決まったらすぐに準備していただいていました。スムーズに希望のもので工事していただけて良かったです。
2部屋工事してもらいましたが、印象ががらりと変わって二人に合ったお部屋になりました。

クロスの黒ずみからの貼替の現場になります。
黒ずみの原因はおそらく内部結露の影響です。
特に外気温を取り込む軒天換気口付近が黒ずみが進んでいましたので、内部との温度差で発生してしまったと考えられます。クロスの貼替も行い、後から内窓も設置しましたので
施工詳細
施工概要 | クロス貼替工事(2023年施工) |
---|---|
お住まい | 岡崎市真福寺 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て (築30年) |
リフォーム箇所 | こども部屋(洋室)6畳 2室え |
使用材料 | サンゲツAA級 |
リフォーム期間 | 2日間 |
工事中のポイント
同時に施工したリフォーム
内窓取付工事 |
![]() |
施工費:26万円 | 中窓2か所、小窓2か所 |
---|