水回り一新で、快適なすまいへ
総額 約515万円
+
リフォーム前のお困りごと
水回りの商品が古くなったから取り替えたいわ。
- 二世帯で住んでいるが、お風呂と洗面所が狭いので広くしたい。
このリノベーション・大規模が、こんなに良くなりました
お風呂と洗面所は広く明るくなり、ゆったりお風呂に入れるようになりました。
トイレも洋式になり、使いやすくなりました。
キッチン回りのパネルも掃除がしやすいです。
全体的に段差を無くしてバリアフリーにしてもらったため、移動も安心してできるようになりました。
以前工事していただいたお客様のご親戚のお宅のリフォームです。
浴室、洗面所が狭かったため、トイレの位置を移動して、浴室と洗面所を1坪にしました。
キッチンは、ガス釜をキッチン上にのせたいとのご要望でしたので、コンロの横を広くして、ガス釜がのせられるようにしました。
浴室
洗面室
トイレ
その他
施工詳細
施工概要 | 水廻り全面、廊下縁側リフォーム |
---|---|
お住まい | 豊田市 S様邸 |
出会いのきっかけ | 相談会 |
物件 | 戸建て (築35年) |
リフォーム箇所 | キッチン、食事室、洗面室、浴室、トイレ、廊下、縁側 |
使用材料 | キッチン:クリナップ クリンレディ 浴室:クリナップ アクリアバス 洗面化粧台:クリナップ ファンシオ トイレ:TOTO ピュアレストQR ウォシュレット:TOTO アプリコット |
リフォーム期間 | 約3週間 |