ベランダの雨漏り放置するとどうなる?
総額 約147万円
※仮設足場設置・新規手すり等の工事含む
リフォーム前のお困りごと


ひび割れを放置していたら壁が落ちてしまって・・・
- ここから直すことが出来るのでしょうか。
- まだ済み続けたいので困っています。
- 今度は雨漏りしないように作って欲しいです。
こんなに良くなりました
下地からやり直して再度ベランダの外壁を作りなしました。

壁が落ちてきたときはとても驚き、不安でしたが、しっかりと直していただけて良かったです。
昔のままだと重いところもあったので軽い外壁で作り直してもらえました。今回の工事でしっかりと安心して過ごせるようになりました。

以前木造住宅で多かったモルタルを使用した、防水、外壁の住宅でした。
重さもあり、雨が浸入すると強度が低くなってしまいます。
外壁が住宅より出ていたので雨漏りに気づかず、表面がタイルで劣化が見えにくかったこともあり今回の崩壊につながってしまいました。
小さなクラックでもしっかりと確認していくことが大切になります。
施工詳細
施工概要 | ベランダ外壁工事(2024年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市八草 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て (築40年) |
リフォーム箇所 | ベランダ |
使用材料 | カラーGL鋼板 |
リフォーム期間 | 1ヶ月 |