モルタル造の外壁塗装!築40年を塗り替えリフォーム!
総額 約116万円
※外壁130㎡ 鏡板板金巻き(大6か所、小4か所)破風板金巻き含む
リフォーム前のお困りごと


メンテナンスしていなくてボロボロになっています。
- 雨戸を入れているところも綺麗にしてほしいです。
- 見えている木が傷んでいます。
- ひび割れも直してもらえますか。
この外壁が、こんなに良くなりました
傷みやすい木部は塗り替えよりも板金仕上げが効果的です!

見違えるようにきれいになりました。
雨戸の箱が傷んでいたのがとても気になっていましたが綺麗に直してもらいました。
塗装が剥げていた箇所、剥げやすい箇所も教えて一つづつ直し貰いました。

築40年程はモルタル造りも多く、外壁にひび割れ等が発生していることあります。
コーキング等で止水しながら施工する必要があります。
当時特に多いのがむき出しの木材です。
木材は反りが発生したり、収縮するので塗装よりもガルバリウム鋼板を加工して施工する方がおすすめです。
お選びいただいた商品
商品 | ガイソーウォールフッ素4FⅡ |
---|
施工詳細
施工概要 | 外壁塗装工事(2025年施工) |
---|---|
お住まい | 豊田市保見ケ丘 |
出会いのきっかけ | リピート依頼 |
物件 | 戸建て (築40年) |
リフォーム箇所 | 外壁 |
使用材料 | ガイソーウォールフッ素4FⅡ 35-85B |
リフォーム期間 | 3週間 |